ディープラーニングの技術が用いて人の見た目の点数を出しているAI(人工知能)『Deeplooks』の事例をご紹介します。
動画は以下より。
Deeplooksとは
Deeplooksは、最新のDeep Learningテクノロジーを利用して、人やものをはじめとしたさまざまな「見た目」に対する評価を数値化する仕組みです。たとえば、人の見た目の「美しさ」など、主観的で数値化できないような概念も、独自の数値化システムを利用することにより、一般的な社会での評価に近い形で数値化する能力を持っております。
人の顔の美しさを評価するAI(人工知能)
顔の採点については、数万に及ぶ顔画像に対して点数付け、ディープラーニングを用いて機械学習し、総合的に美しいと言えるモデルを作成することで美しさを自動判断します。男女問わず美しさが判定でき、色々試してみた感想ですが、点数の出方は、私たちの主観と限りなく近い感じがしました。
【考察】色々な分野で活用できるDeeplooks
Deeplooksは、人の顔の美しさだけでなく、いろいろな分野でも活用できるそうです。たとえば、食べ物に対する見た目の「美味しそう」という感覚をDeeplooksを用いて数値化できるというのです。将来的には、冷蔵庫の中を画像認識させることで、食材の新鮮さなどが数値化できるようになるかもしれません。